- 鍋にだし汁を入れ、火にかけている間に野菜を適当な大きさに切っておく
- ほうれん草を電子レンジで温めるか、茹でて食べやすい大きさに切っておく
- 鍋にほうれん草と自然薯以外の野菜を入れて茹でる
- 自然薯は皮を剥ぎ、すりおろし、スプーンなどで一口大にして③の鍋に入れる
- 最後に②を入れ、塩、しょう油を入れ、味を整えて完成
自然薯の具沢山だんご汁
材料(4人分)
自然薯 | 200g |
---|---|
だし汁 | 800ml |
白菜 | 3枚 |
人参 | 3㎝ |
大根 | 5㎝ |
ほうれん草 | 2~3束 |
しめじ | 1/2個 |
塩 | 少々 |
しょう油 | 小さじ2 |
ゆず | 適量 |
・お味噌汁にしても美味しいです★
・ゆずを入れることで風味が立ちます♪
・ゆずを入れることで風味が立ちます♪